投稿に奨励金、テーマ別情報共有サービス「ONETOPI」を公開
~ネット上のおすすめ情報にコメントを付けてトピック別にシェア~
アイティメディア株式会社
アイティメディア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大槻利樹)は本日、インターネット上のおすすめコンテンツをコメント付きで投稿し、同じ関心を持つ人と共有できるWebサービス「ONETOPI(ワントピ、 http://1topi.jp/ )」を公開します。投稿者(キュレーター *1)に収益を還元する「キュレーター奨励金」を取り入れ、情報発信に取り組む皆さまを支援していきます。
ONETOPIは、インターネット上のニュースやブログ、画像、動画などのさまざまなコンテンツの中から、気になったものについてコメントを付けて投稿し、同じ関心を持つ人と共有できるWebサービスです。2009年10月に投稿できるユーザーを限定した形でサービスを開始し、膨大な情報の中で重要なものだけをジャンル別に得られるメディアとしてご支持をいただいてきました(*2)。このたび「あなたが選んだ情報は、きっと誰かのためになる。」のキャッチフレーズのもと、さらに多くの方が自身の得意分野について気軽に情報発信できる場を提供するとともに、ONETOPIを有益な情報源として活用いただけるよう規模拡大を図っていきます。
ONETOPIの特徴
1.3ステップで誰でも簡単に始められるキュレーション投稿
ユーザーはTwitter、Facebook、Google+のいずれかのアカウントでログインし、次の3ステップで簡単に投稿できます。
【1】引用したい画像や文を選ぶ
【2】自分のコメントを付ける
【3】投稿のジャンル(トピック)を選ぶ
投稿画面はテキストや画像の引用、コメント付けなどがしやすい作りとなっており、気になるニュースや誰かに共有したいコンテンツを見つけたら、URLのコピー&ペーストだけで手間なく投稿できます。投稿されたコンテンツは、トピックごとにまとめられた情報源としてほかのユーザーが閲覧できるほか、ご自身でもあとで見返したり検索したりでき、ブックマークやメモツールとしても活用できます。また、チェックしておきたいトピックやユーザーをフォロー(登録)しておけば「ダッシュボード」画面でまとめて新着情報が読めます。
ダッシュボード画面イメージ
投稿画面イメージ
2.投稿者を支援する「キュレーター奨励金」
積極的に情報発信する皆さまを支援する「キュレーター奨励金」をスタートします。この奨励金は、投稿したコンテンツが閲覧された回数(ページビュー数)に応じてポイントがたまり、ポイント数に応じた金額をお支払いするものです。当初は10ページビューに対して1ポイントを付与、1ポイントを1円に換算し、3,000ポイント以上の獲得で奨励金受取の申請が行えます。
この仕組みによりONETOPIユーザーの皆さまに収益還元するとともに、さらに多くの方にご参加いただくきっかけとなるよう展開していきます。
なお、スタートキャンペーンとして、新規で会員登録した方先着1,000名に2,000ポイント(2,000円分)を進呈します。
3.レベルアップを目指し、ゲームのように競いながら楽しく投稿
投稿やフォロー(登録)などのアクションを行うたびに「経験値」がたまり、レベルが上がったり、ONETOPI内での称号が変わったりするゲームの要素を取り入れています。ユーザー同士がランキング上位を競い合ったり、レベルアップを目指したりすることで、楽しく投稿が続けられるゲーミフィケーション(*3)の手法を使うことで、より活発に投稿したくなる仕組みとなっています。
アイティメディアでは、ITとその隣接領域に関する専門情報をインターネット上で提供するほか、スマートデバイスの発達やソーシャルメディアの成長などの新たなテクノロジー潮流とともに進化する次の時代のメディア作り・ビジネスモデル開発に取り組んでいます。ONETOPIの運営を通じて、より多くの方に情報発信の場を提供し、人々と情報とのつながりの新たな形を積極的に提案していきます。
「ONETOPI」について
概要
名称 | ONETOPI (読み:ワントピ) |
---|---|
URL | http://1topi.jp/ |
サービス内容 | インターネット上の気になるコンテンツをコメント付きで投稿し、同じ関心を持つ人と共有できるサービス |
キュレーターとして投稿するには | Twitter、Facebook、Google+のいずれかのアカウント情報を使って会員登録をすると、画面右上の「投稿」ボタンから投稿できるようになります。 インターネット上で気になるコンテンツを見つけたら、URLをコピー&ペーストして引用箇所を選択し、コメントを付けて投稿します。(Twitter、Facebookへの同時投稿も可能) |
他のキュレーターの投稿を楽しむには | 気に入ったトピックやチェックしておきたいキュレーターをフォロー(登録)すると、最新の投稿コンテンツが読めます。他のキュレーターが投稿したコンテンツにコメントを付けて、リキュレーション(再投稿)することもできます。 |
キュレーター向け機能
ダッシュボード | 自身がフォロー(登録)したトピックやキュレーターの最新コンテンツがまとめて見られる画面です。 |
---|---|
スコアとレベル | 投稿数などに応じてスコアがたまり、キュレーターレベルがアップしていきます。 |
投稿支援ツール | ブックマークレットやChrome拡張を提供します。 |
キュレーター奨励金
奨励金額の算出方法 | 当初は10ページビューを1ポイント、1ポイントを1円に換算します。 |
---|---|
受け取りまでの流れ | 投稿コンテンツが閲覧されるとポイントが自動付与されます。3,000ポイント以上たまったら、個人ページから奨励金受取の申請が行えます。 |
受け取りの最少額 | 3,000円 (3,000ポイント以上) |
*1 キュレーションとキュレーター
ONETOPIでは、キュレーションを「一定の視点に立って、インターネット上にあまたある情報から有益なものをピックアップし、その背景や評価などをコメントとして加え、共有すること」と定義し、このように情報発信するユーザーをキュレーターと呼びます。
*2 これまでのONETOPIとサービス拡大
ONETOPIは、2009年10月に開始したメディアサービスです。さまざまなジャンルの専任解説者(キュレーター)が重要と判断した情報だけを選んで解説などのコメントをつけて紹介し、これを閲覧するユーザーは膨大な情報の中から必要なものだけを得られるメディアとして、ご支持をいただいてきました。2011年7月にはスマートフォン向けの専用アプリも公開し、順調にユーザー数を伸ばしています。本日の発表でONETOPIはさらにサービスを拡大し、これまでキュレーターとなるために必要だった当社への申込・選考の過程をなくし、誰でもいつでも、あらゆるジャンルで情報発信できるようになりました。
*3 ゲーミフィケーション
参加者同士が競い合ったり、レベルアップやスコアの獲得を目指したりするゲームの要素を、ゲーム以外の分野で取り入れることで参加者を活性化させ、本来の目標達成やサービス利用などを楽しみながら続けられるようにする手法。
以上
本件に関するお問い合わせ
- アイティメディア株式会社 広報担当
https://corp.itmedia.co.jp/pr/inquiry/