東京工芸大学とzoome、産学連携による「東京工芸大学×zoome クリエイターズ・ギャラリー」を開始
zoome株式会社
アイティメディア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大槻利樹、東証マザーズ、証券コード:2148)の子会社であるzoome(ズーミー)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤純平)は、当社の運営する投稿型動画コミュニティ「zoome」において、2008年12月18日より、学校法人東京工芸大学(東京都中野区、理事長:小野茂夫、学長:若尾真一郎)との共同企画として、zoome上で学生作品の公開を行う「東京工芸大学×zoome クリエイターズ・ギャラリー」を開始します。
「東京工芸大学×zoome クリエイターズ・ギャラリー」トップページ
「東京工芸大学×zoome クリエイターズ・ギャラリー」は、ユニークな学部・学科構成をもつ東京工芸大学と、映像コミュニティを運営するzoomeとが『映像』をキーワードとして協業する、産学連携の企画になります。
具体的な内容としては、東京工芸大学芸術学部映像学科、メディアアート表現学科、アニメーション学科アニメーションコースの学生が課題や卒業制作として制作した映像作品を、zoome上の学科ごとのマイページにアップし、それらをさらに大学特設ページへと掲載し、公開をしていくものです。
インターネット上で公開された学生の作品は、世界中の誰でもが見られるものとなり、実際の大学で出題される課題がどんなものであるか、また学生がそれに対し てどのように取り組んでいるのかが、完成した映像を見ることで一目でわかります。さらに大学の特設ページには、学生の作品はもちろん、大学から発信される 情報も盛り込まれており、大学の特色もより具体的なイメージとともにつかむことができるようになっています。
動画を提供する大学では、学生の作品を多くの人に見てもらい評価を得る場を提供することで学生の創作へのモチベーションのアップを図る事を目的とし、さらに学生は、得られた評価を就職活動などでの学生の自己アピールに活用することができます。作品は随時追加され、今後、参加する学科やコースも増やしていく予定です。
今後もzoomeでは本取り組みを商品パッケージ化し、月間100万以上のユニークユーザーが集うコミュニティであるzoomeの、これまで培ってきた動画に関する機能やノウハウを活用して、大学・専門学校などの教育機関のブランディングを支援します。同時に、若きクリエイターの才能を世に知らせる場を提供し、動画投稿の新たな活用方法として、このような産学連携取り組みをさらに広げ、動画投稿文化の発展に寄与して参ります。
以上
1923年(大正12年)に当時の最先端メディアである、写真の技術と芸術表現を修得する、小西写真専門学校を前身として発足しました。以来、80年以上の歴史を経て、工学部と芸術学部の2学部から成るユニークな学部・学科構成をもつ大学として現在に至っています。
キャンパスは東京都中野区に所在する中野キャンパスと、神奈川県厚木市に所在する厚木キャンパスがあります。
http://www.t-kougei.ac.jp/
投稿型の動画コミュニティ「zoome」を運営。「zoome」ではユーザーが自分だけの「公式サイト」を持って作品を発表できるほかソーシャルネットワーク機能でユーザー同士で交流を図れる機能が充実しているのが特色。
「zoome」 へのすべての投稿は、H.264/HE-AAC方式で自動変換し、高音質・高画質で動画をネットに公開することが可能です。さらに、画面上にフキダシや字 幕を入れることのできるテロップ機能、コミュニティで動画を共有したりコンテストを開催できるサークル機能などを備え、順調にアクセスを伸ばしています。
http://www.zoome.co.jp/
本件に関するお問い合わせ
一般の方のお問い合わせ先
- zoome株式会社 お問い合わせ窓口
Email:business@zoome.jp
報道関係の方のお問い合わせ先
- 東京工芸大学 企画広報課
電話:03-5371-2668 Email:kikaku@office.t-kougei.ac.jp - zoome株式会社 広報担当(アイティメディア株式会社内)
https://corp.itmedia.co.jp/pr/inquiry/