ヤマハミュージックメディアとzoome、ボーカロイドの歌詞コンテストをクロスメディアで開催
~ムック本『VOCALOIDをたのしもう』×動画共有コミュニティサイト「zoome」~
zoome株式会社
アイティメディア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大槻利樹、東証マザーズ、証券コード:2148)の子会社・zoome(ズーミー)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤純平)は、当社の運営する動画共有コミュニティ「zoome」( http://www.zoome.jp/ )において、ボーカロイド(*1)ソフトを利用した歌詞コンテスト「歌詞大募集『ヤマハ×zoome』( http://www.zoome.jp/yamaha_vocalo3 )」を、株式会社ヤマハミュージックメディア(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:谷口恵治)と共同で開始しました。
本コンテストは、10月1日にムック本『VOCALOIDをたのしもう Vol.3』を発行する株式会社ヤマハミュージックメディアと、動画共有コミュニティサイトを展開するzoomeが、媒体の枠を越えてCGM(*2)カルチャーの活性化を図るコラボレーション企画です。『VOCALOIDをたのしもう』は、ボーカロイドユーザーと音楽リスナーとのコミュケーションツールとして、また、DTM(*3)入門書として10~20代の女性層の支持を集めるムック本です。2008年10月発刊の創刊号は6万部、続く2009年4月発刊の第2号は8万部と、発刊ごとに部数を伸ばし、このたびの第3号発刊に至りました。
本コンテストの作品募集は、『VOCALOIDをたのしもう Vol.3』と「zoome」の両メディアで呼びかけます。募集作品は、弱冠16歳のエレクトーンプレイヤー・井上薫(財団法人ヤマハ音楽振興会主催「ジュニアエレクトーンフェスティバル」金賞受賞)作曲の課題曲に、応募者が歌詞を付けたオリジナル作品としています。募集方法には「zoome」の動画投稿機能を生かし、応募者が特定のボーカロイドがオリジナル作品を歌っている動画画像を「zoome」内の専用サークルに投稿するほか、応募者本人がカラオケで歌っている動画画像や、課題曲からイメージしたオリジナルイラストの静止画像を投稿する方法を採用しました。
優秀作品は、2009年12月24日に「zoome」のサイト上で発表する予定です。優秀作品の受賞者には、賞品授与や2010年3月発行予定の『VOCALOIDをたのしもう』での紹介、また、付録DVD-ROMへの受賞作品の収録や楽曲のモバイル配信(予定)の特典を用意しています。審査はボーカロイドエンジンの開発者・ヤマハ株式会社の剣持秀紀氏等各専門家が行うほか、ユーザーの一般投票でも実施します。
【応募作品】
- 楽師部門 課題曲に歌詞をつけたものをボーカロイドに歌わせた作品
- 詩人部門 課題曲の歌詞のみをテキストで投稿、または自身の声で歌ってみた作品
- 絵師部門 課題曲をイメージしたPV、またはイラスト
【審査員(予定、敬称略五十音順)】
いぬちP(イラストレーター)
井上薫(エレクトーン奏者、課題曲作曲者)
木村義一(ヤマハ株式会社ボーカロイド企画部)
剣持秀紀(ヤマハ株式会社・ボーカロイドのエンジン開発者)
本多らな(『VOCALOIDをたのしもう』編集部))
吉田厚子(同)
zoomeでは今後も、創作の意欲を持ったユーザーの才能の発掘と支援を積極的に進め、新たなCGMカルチャーの発展に貢献してまいります。
*1 VOCALOID(ボーカロイド)
ヤマハ株式会社が開発したデスクトップミュージック(DTM)製作を目的とした音声合成技術、およびそれを組み込んだ商品のこと。メロディーと歌詞を入力することで、PC上で歌声を合成することができる。
*2 CGM(Consumer Generated Media)
インターネット等を活用し、消費者(Consumer)により内容が生成(Generated)されていくメディア(Media)のこと。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、ブログ等。
*3 DTM(Desk Top Music)
PCに接続した音源モジュール1台のみで、作曲、編集、演奏等、音楽作成の現場を実現できることを意味する名称。
以上
株式会社ヤマハミュージックメディアについて
音楽メディア総合ソフト会社。ヤマハグループの音楽ソフト事業部を統括している、株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの傘下企業。主に一般及び輸入楽譜/『月刊ピアノ』『月刊エレクトーン』等の音楽専門雑誌/ヤマハ音楽教室向け音楽教材/DVD・CD等の制作・販売事業と、PC・携帯・店頭端末向けの音楽データ配信事業を展開しています。
zoome 株式会社について
投稿型の動画共有コミュニティ「zoome」を運営。「zoome」では、ユーザーが自分だけの「公式サイト」を持って作品を発表できるほか、ユーザー同士で交流を図れるソーシャルネットワーク機能が充実しています。「zoome」へのすべての投稿は、H.264/HE-AAC 方式で自動変換し、高音質・高画質で動画をネットに公開することが可能です。さらに、画面上に吹き出しや字幕を入れられるテロップ機能、コミュニティでの動画共有やコンテストの開催ができるサークル機能等を備え、順調にアクセスを伸ばしています。
http://www.zoome.co.jp/
アイティメディア株式会社について
IT関連分野を中心とした情報やサービスを提供する、インターネット専業のメディア企業。月間約1,000万人のユニークユーザーを擁し、IT総合情報ポータル「ITmedia」、ITエキスパートのための問題解決メディア「@IT(アットマーク・アイティ)」をはじめ、ターゲット別に数多くのWebサイトを運営。ITとその隣接領域を中心に、各分野の専門的なコンテンツをいち早く提供します。[東証マザーズ、証券コード:2148]
本件に関するお問い合わせ
一般
zoome株式会社お問い合わせ窓口
http://www.zoome.jp/info
報道関係
株式会社ヤマハミュージックメディア
yoshio_kan@gmx.yamaha.com
zoome株式会社 広報(アイティメディア株式会社内)
https://corp.itmedia.co.jp/corp/pr/inquiry.html