3Dモデルデータ投稿・共有サービス「3Dモデラボ」を開設
~人と人とのつながりで日本のモノづくりをもっと元気に~
アイティメディア株式会社
アイティメディア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大槻利樹)は、5月27日、「つながる、広がる、モノづくり」をコンセプトとした、3Dモデルデータ投稿・共有サービス「3Dモデラボ( https://modelabo.itmedia.co.jp/ )」を開設しました。
ご存じの通り、「3Dプリンタ」がここ数年大きな注目を集めています。3Dプリンタが誕生した1980年代当時は、自動車や航空機の製造など、一部の産業での限定的な使われ方が中心でしたが、技術革新が進み、適用分野を大きく広げ、現在では医療分野、食品分野といったさまざまな産業に拡大しています。また、その利用も従来の試作開発や少量生産だけではありません。例えば、医療分野では、患者の臓器をあらかじめ3Dプリントし、手術のシミュレーションに活用したり、骨や血管を作ったりといった革新的な使われ方の研究開発が進んでいます。一方、こうした産業面での加速的普及に加え、近年では数万円台で手に入る低価格なパーソナル3Dプリンタの登場や、メイカーズムーブメント(*1)などが後押しし、“個人によるモノづくり”もより手軽に実現できるようになりました。
3Dプリンタの普及により、今まさに巻き起こっている「モノづくりのデジタル化」。その中心は、今後、“個人によるモノづくり”へとシフトしていくと考えられます。これはインターネットとも相性がよく、今後、自身の作品や活動を自由に発信し、第三者と交流できるオープンな場が求められてくるのではないでしょうか。また、同時に、3Dモデルデータの作り方やツールの使用方法、3Dプリンタの使い方などのノウハウ・テクニックといった情報も、一般のより幅広い層から求められるようになるのではないでしょうか。
当社はインターネット専業のメディア企業として、IT分野だけでなく、3Dモデルデータの活用において主役となる製造分野のエンジニア向けメディア「MONOist(モノイスト)( http://monoist.atmarkit.co.jp/ )」にも注力してきました。一方で、「ITmedia ニュース ( http://www.itmedia.co.jp/news/ )」や「ねとらぼ ( http://nlab.itmedia.co.jp/ )」などのメディアを中心に、幅広いインターネットカルチャーについても強みを持っています。この度、そうしたメディアが持つ高い専門性、読者・カルチャー、顧客企業とのつながりなどを活用した新しいサービスとして「3Dモデラボ」を開設しました。
3Dモデルデータや3Dプリンタ産業の成長、モノづくり技術や文化の発展のためには、プロ・アマ問わず誰でも気軽に自身の成果物・作品を第三者に向け発信・アピールできる場が必要不可欠です。そこでユーザー同士のコミュニケーションが生まれ、新たな創作アイデア、新たなビジネス、新たなヒーローが誕生する――。そのような場をインターネット上で提供することが「3Dモデラボ」の使命であり、メディア企業である当社の強みを存分に生かせる領域ではないかと考えています。
<「3Dモデルデータ閲覧画面>
3Dモデラボは、3Dモデルデータの投稿・共有を通じ、コミュニケーションを作り出すサービスです。会員登録することで、自身で作成した3Dモデルデータを投稿・共有できます。作品は「ホビー・おもちゃ」「ガジェット・スマホ」をはじめとする9つのカテゴリーに分類され、ユーザーは、他のユーザーが投稿した作品(3Dモデルデータ)を自由に鑑賞・ダウンロードすることが可能です。また、3Dモデラボ上では定期的に作品コンテストを開催し、新たな作品・クリエーターを広く募集する計画です。さらに、作品を介したSNSとしても機能するため、お気に入りのクリエーターを応援(フォロー)したり、個別の作品にコメントを付けることができ、コミュニケーションが生まれる仕組みになっています。今後、当社ならではの取り組みとして、専門メディアとの連携を図り、3Dモデルデータを作るための基礎知識や無償・廉価ツールの紹介、ハウツーなどの情報を手厚く提供していく計画です。
3Dモデラボ 概要
サービス名称 | 3Dモデラボ(通称:モデラボ) |
---|---|
URL | https://modelabo.itmedia.co.jp/ |
概要 | 3Dモデルデータ投稿・共有サービス |
対応ブラウザ | Internet Explorer(IE) 10.0以降、Mozilla Firefox 4.0以降、Google Chrome、Safari 6.0以降をサポートしています。 |
利用条件 | 作品の投稿(アップロード)やダウンロード、評価やコメントを行うには会員登録が必要です(登録無料)。作品の閲覧のみの場合は、会員登録不要です |
会員向けサービス | ●作品(3Dモデルデータ[STLファイル])の投稿・公開 「STL」 ファイル形式をサポートしています。投稿の際に、STLファイル(30Mバイト以内)に加え、サムネイル画像(最大3点:JPG/GIF/PNG形式/1 点500Kバイト以内)を付加することができます。なお、ZIPファイルなどで複数のSTLファイルを圧縮したものはアップロードできません。 ●公開された作品の検索、閲覧、ダウンロード 作品の検索、閲覧のみの場合は、会員登録不要です。 ●お気に入りのクリエーターを応援 クリエーターの活動を支援するための「応援」ボタンを設けています。また、個別の作品の「お気に入り数」や「ダウンロード数」に応じランキングされます。 ●作品に対するコメントを投稿 作品に対しての称賛や質問などコメントとして投稿することが可能です。 ●コンテスト投稿機能 定期的に開催するコンテストへシームレスに参加することが可能です。 |
作品のカテゴリー | 「実用・部品・雑貨」 「食器」 「ガジェット・スマホ」 「キャラ・フィギュア」「アート・オブジェ」 「ホビー・おもちゃ」 「アクセサリー」 「加工・素材」「その他」 |
オープニングキャンペーン | 5/27~6/30までに5件以上の作品を登録してくださった方の中から抽選で、30名にAmazonギフト券1000円をプレゼントします。(*2) |
当社は、設立当初から、インターネット専業のメディア企業として、最新かつ専門性の高い情報を発信し、日本のモノづくりと向き合ってきました。日本が誇る高い技術や最新製品の背景には、いつも人の存在があり、現場各人のモノづくりに対する熱い思いや、妥協を許さない姿勢が日本のモノづくりの大きな原動力となっていると感じています。そして、そんな人と人とがインターネットを介し、知恵やアイデア、感性を共有し、単独ではなく、つながることで生まれるシナジーが、モノづくりの世界に新たな風を呼び込むという信念のもと、当社は、既に技術を持ったクリエーターや設計者の方のみならず、モノづくりに興味を持った、あらゆる方が交流、活躍できる場を提供し、インターネットを介したモノづくりの活性化を支援していきます。
*1 インターネットやモノづくりのためのデジタルツールの普及を背景に、個人による高度なモノづくりが可能となり、誰もがメーカーになれる社会が実現すること、また、それを推進、実践する多くの活動のこと。モノづくりの民主化、第三の産業革命とも言われる。
*2 キャンペーンは予告なく変更になる場合がございます。
以上
本件に関するお問い合わせ
当サービスに関連して、3Dプリンタ市場や個人のモノづくりの最新動向等について、個別のご取材も可能です。お気軽にお申し付けください。
- アイティメディア株式会社 広報担当
https://corp.itmedia.co.jp/pr/inquiry/