プレスリリース
ホットトピック
プレスリリース
- 2025年2月19日【グループ】システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」 業務支援ツール開発、SES・派遣に特化した2つの新カテゴリを開設
- 2025年2月3日AI専門の新情報サイト「4AI by @IT」開設
- 2024年12月13日株式会社オリグレスとの資本業務提携に関するお知らせ
- 2024年10月18日【グループ】システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」 加盟社数が6,000社を突破
- 2024年9月2日アイティメディア、デジタル広告の掲載品質を認証する機構「JICDAQ」による認証を取得
- 2024年8月26日【8/29 (木) 13時】AI製品担当マーケター対象ウェビナー 編集長が語る「生成AI」「製造業AI」の最新マーケットトレンド
- 2024年5月21日「ねとらぼ」開設以来最大のブランドリニューアル
- 2024年5月14日【グループ】システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」 情シス・社内IT支援に特化したカテゴリを開設
- 2024年4月12日産学官共創プロジェクト「エッジAI イニシアチブ」
- 2024年4月1日【グループ】システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」AI領域に特化したカテゴリを開設
- 2024年3月5日【グループ】システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」 加盟社数が5,000社を突破
- 2024年3月4日国内最大級のAI専門情報サイト「ITmedia AI+」オープン
- 2024年2月20日「ねとらぼGirlSide」 月間1億ページビューを突破
- 2024年1月15日【グループ】発注ナビ、SaaSマッチングサービスの提供開始 SaaSベンダーに「自社の強みに合った商談機会」を提供
- 2024年1月15日アイティメディア、「ITセレクト powered by 発注ナビ」を開設
- 2023年9月14日「ねとらぼ生物部」月間1億ページビューを突破
- 2023年7月5日アイティメディアのChatGPT活用と記事掲載の状況
- 2023年6月21日【グループ】システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」加盟社数が4,000社を突破
- 2023年3月8日アイティメディア、「石油・化学業界のDX」にフォーカスしたデジタルイベントを化学工業日報社と共同開催
- 2023年2月10日「ねとらぼ調査隊」 月間1億ページビューを突破
- 2023年1月13日ビジネス情報サイト「ITmedia ビジネスオンライン」 1年で2倍、過去最高月間6,000万ページビューを達成
- 2022年10月26日【11月1日開催】共催セミナー 「アイティメディア × シンフォニーマーケティング」
- 2022年10月11日アイティメディア、デジタルイベントで新ブランド「Digital Business Days」
- 2022年10月3日アイティメディア、働く場所を自ら選べる「スマートワーク制度」を拡充
- 2022年9月5日アイティメディア、テクノロジー専門デジタルイベント事業を強化
- 2022年6月28日BtoBマーケター198名に聞いた、リード獲得・活用に関するアンケート調査
- 2022年6月1日【グループ】システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」 加盟社数が3,000社を突破
- 2022年4月4日専門メディア「SaaS セレクト with ITreview」を開設
- 2022年3月28日【4月6日開催】共催セミナー 「アイティメディア × シンフォニーマーケティング」
- 2021年12月20日専門メディア「SaaSビジネス研究所」を開設
- 2021年10月1日アイティメディア、リードインテグレーションツールを提供するBrizzyと協業
- 2021年9月13日アイティメディア、AI・RPA領域のメディアを拡充
- 2021年9月7日【グループ】Chatworkと発注ナビが業務提携
- 2021年7月13日「ねとらぼGirlSide」月間3,000万ページビューを突破
- 2021年6月22日専門メディア「Cloud Native Central by @IT」を開設
- 2021年5月27日アイティメディア、RPA BANK事業を譲受
- 2021年2月24日専門メディア「ITmedia DX」開設
- 2021年2月12日「ねとらぼ生物部」月間7,000万ページビューを突破
- 2020年12月11日アイティメディア、博報堂プロダクツとデジタルイベント事業で事業連携を開始
- 2020年10月15日【グループ】発注ナビとGMOペイメントゲートウェイが 注文書(受注)段階からの売掛債権買取で提携
- 2020年9月1日国内最大級のバーチャル展示会 「ITmedia Virtual EXPO 2020 秋」 過去最大規模で開幕
- 2020年8月28日【調査報告】 長期化するコロナ対策としてクラウド需要が急拡大
- 2020年7月1日【グループ】発注ナビが加盟社限定でMicrosoft Azure優待サービスを提供
- 2020年6月30日新型コロナ対応を支えるバックオフィス部門がDXをけん引
- 2020年6月25日アイティメディア、withコロナに即して勤務制度を刷新
- 2020年6月23日【グループ】発注ナビとビーアライブが提携、コロナ禍のエンジニア採用を支援
- 2020年6月17日【グループ】発注ナビとOLTAが提携 発注ナビ加盟社に資金調達支援特別プランを提供
- 2020年6月15日「ねとらぼエンタ」月間7,000万ページビューを突破
- 2020年2月26日潮目の変化は2月17日:新型コロナ感染拡大対策で企業のイベント中止相次ぐ
- 2019年12月12日【グループ】発注ナビとビズリーチ・サクシードが連携 システム開発会社に特化した事業承継支援サービスを提供
- 2019年12月11日【グループ】システム開発案件紹介サービス「発注ナビ」 加盟社数が2,000社を突破
- 2019年12月10日買い物を楽しくする「お気に入り」発見サイト 「Fav-Log by ITmedia(ファブログ・バイ・アイティメディア)」開設
- 2019年11月26日ねとらぼがスポーツ領域に進出 情報サイト「ねとらぼスポーツ」を開設
- 2019年10月1日データ分析によるトレンド情報サイト「ねとらぼ調査隊」を開設
- 2019年6月18日@ITがAI(人工知能)の専門フォーラム「Deep Insider」を開設
- 2019年3月26日月間2億PV突破のねとらぼ 新サイト「ねとらぼ おかね」を開設
- 2019年1月28日新サイト「Cloud USER by ITmedia NEWS」を開設
- 2019年1月21日月間250万PVを超える国内最大級のAI専門情報サイト「AI+(エーアイプラス)」がリニューアル
- 2018年11月30日【グループ】ナレッジオンデマンドと翻訳センター 在宅勤務者管理にブロックチェーンを活用する実証実験を共同実施
- 2018年10月1日アイティクラウド株式会社が法人向けIT製品・サービスに関する レビューを投稿・閲覧できるプラットフォーム 「ITreview」を開設
- 2018年9月12日ネット女子の毎日を愉快に 新サイト「ねとらぼGirlSide」誕生
- 2018年8月22日アジア最大規模の分析・科学機器専門展示会をWebでも
- 2018年7月19日アイティクラウド株式会社が米国G2 Crowd Inc.とITレビュープラットフォーム事業で業務提携
- 2018年5月15日アイティメディア、リードジェン強化のためフルスピードと協業
- 2018年3月22日ソフトバンク コマース&サービスとアイティメディアによる合弁会社設立について
- 2018年2月28日アイティメディア、リードジェン強化のためDACと協業
- 2018年1月23日「AI+(エーアイプラス)」が月間200万ページビューを突破
- 2018年1月11日クスッと笑える、誰かに話したくなる「乗りもの」のあれこれをお届けする 新サイト「ねとらぼ交通課」誕生
- 2017年11月8日ITmediaのニュースが「Amazon Alexa」に対応
- 2017年10月11日アイティメディア、リードジェン強化のためPeatix Japanと協業
- 2017年10月10日アイティメディア、リードジェン強化のためビズオーシャンと協業
- 2017年8月17日【御礼】「ねとらぼエンタ」月間3,000万ページビューを突破
- 2017年7月31日【グループ】業界初!マニュアルや企業内ドキュメントの改訂履歴管理と恒久記録に、ブロックチェーン技術の適用を検証
- 2017年7月31日アイティメディア、リードジェン強化のためtoBeマーケティング社と協業
- 2017年6月30日「AI+(エーアイプラス)」月間100万ページビューを突破
- 2017年6月21日アイティメディア、リードジェン強化のためネクスウェイ社と協業
- 2017年6月2日アイティメディア、B2Bデジタルマーケティング分野でジェイアール東海エージェンシー社と協業
- 2017年6月1日アイティメディア、B2Bデジタルマーケティング分野でターゲットメディア社と協業
- 2017年6月1日「ITmedia DMP」提供開始
- 2017年5月30日アイティメディア、B2Bデジタルマーケティング分野でランドスケイプ社と協業
- 2017年5月8日【御礼】「ねとらぼ」月間1億ページビューを突破
- 2017年4月28日みんなの気になる疑問に答える新サイト「ねとらぼアンサー」誕生
- 2017年1月30日~IT関連ニュースサイト「ITmedia NEWS」がリニューアル~ AI・ロボットに特化したチャンネル「AI+(エーアイプラス)」を開始
- 2016年10月28日「@IT(アットマーク・アイティ)」で人気のIT小説が「ツギクルブックス」より刊行決定
- 2016年10月24日「キーマンズネット」がサイト開設から20周年!~ 記念キャンペーン企画を実施 ~
- 2016年10月17日~来場者数が昨年比123%~ バーチャルイベント「ITmedia Virtual EXPO 2016 秋」開催レポート
- 2016年9月1日IT・モノづくりの最新テクノロジーが集う国内最大級のバーチャルイベント「ITmedia Virtual EXPO 2016 秋」開幕
- 2016年4月27日ネット上のかわいく、癒される動物のニュースを幅広く紹介する新サイト「ねとらぼ生物部」誕生
- 2016年4月15日セルフ型の「Webcast Elite(ウェブキャスト・エリート)」販売開始 ~ インターネットでのセミナー配信をより手軽に ~
- 2016年4月5日製造業向けの新情報サイト「TechFactory」誕生 ~ 製造業の製品・サービスの導入・購買を支援する会員制サイト ~
- 2016年3月15日ビジネス情報サイト「ITmedia ビジネスオンライン」が月間2,000万ページビューを達成
- 2016年2月24日【御礼】「ねとらぼエンタ」月間1,000万ページビューを達成
- 2015年10月29日好評「ねとらぼ」から新メディア誕生
- 2015年9月17日アイティメディアがナレッジオンデマンド社に出資
- 2015年9月17日アイティメディアが「発注ナビ」のユーザラス社を完全子会社化
- 2015年9月8日IT・モノづくりの最新テクノロジーが集う国内最大級のバーチャルイベント「ITmedia Virtual EXPO 2015 秋」開幕
- 2015年9月1日【メディア掲載】サーチナ – アイティメディア、メディアの新しい成長戦略「リードジェン」で攻める
- 2015年7月15日【メディア掲載】東洋経済オンライン – 創業15年、「アイティメディア」が進む道
- 2015年6月3日Apple Watch対応版 「ITmedia」「ねとらぼ」アプリ公開
- 2015年4月9日【御礼】「ねとらぼ」月間5,000万ページビューを達成
- 2015年4月1日オンライン専業のアイティメディアがビジネス分野で新媒体
- 2015年4月1日(ご参考)キーマンズネット関連の過去のプレスリリース
- 2015年2月5日「ねとらぼ」アプリいよいよ登場
- 2015年1月29日健康に役立つWebサイト「ITmedia ヘルスケア」を開設
- 2014年12月18日平野レミ氏と3Dモデルデータ共有コミュニティ「3Dモデラボ」がコラボ
- 2014年12月17日アイティメディア、リクルート社のキーマンズネット事業を統合
- 2014年9月9日スマホから参加する日本最大級のバーチャル展示会開幕
- 2014年7月24日~太宰治がブロガー!?漱石も芥川も無料で読める~スマホ向け文芸Webサイト「ITmedia 名作文庫」を開設
- 2014年5月27日3Dモデルデータ投稿・共有サービス「3Dモデラボ」を開設
- 2014年5月13日心を揺さぶるニュースを集約したアプリ「これはすごい これはひどい」を提供開始
- 2014年2月3日モノづくり専門メディアMONOist主催「第1回 3Dモデリングコンテスト」エントリー開始のお知らせ
- 2014年1月30日優れたマーケティング活動を表彰、「LeadGen. Awards 2014」の受賞企業を決定
- 2014年1月28日教育現場のIT化推進を支援する専門メディア「教育IT」を開設
- 2013年11月13日国内初、電子書店のキャンペーンまとめサイトを開設
- 2013年10月22日情報通が選んだニュースを読むアプリ「ONETOPIヘッドライン」を提供開始
- 2013年10月7日@IT、新規コンテンツを大きく拡充しリニューアル
- 2013年10月1日“プロ”によるデジタル製品レビューが読める「ITmedia REVIEW」を開設
- 2013年9月11日IT・モノづくりの最新テクノロジーが集う国内最大級のバーチャルイベント「ITmedia Virtual EXPO 2013」開幕
- 2013年9月2日Business Media 誠、サイトを全面リニューアル
- 2013年8月13日IT企業7社が新人研修をオープンにし、“開かれた育成”を実現する「シェア研修ラボ」を開催
- 2013年7月23日製造業エンジニアに特化した求人情報が探せる「MONOist転職」を開設
- 2013年6月20日アイティメディアとマーケットワン・ジャパンが業務提携契約を締結
- 2013年6月19日「ONETOPI」で情報発信する登録キュレーターが1万人を突破
- 2013年5月27日アイティメディアID登録ユーザーが50万人突破、順調に規模を拡大
- 2013年2月7日テーマ別情報共有サービス「ONETOPI」のiPhone向けアプリを無償提供
- 2013年2月1日マーケティング活動の成果を表彰、「LeadGen. Awards」の受賞企業を決定
- 2013年1月7日iPhone/iPad向けITニュースリーダーアプリ「ITmedia」がメジャーバージョンアップ
- 2012年12月12日期待する電子書籍リーダー1位はiPad mini、電子書店はKindleストアが突出 ITmedia eBook USER読者調査より
- 2012年11月30日投稿に奨励金、テーマ別情報共有サービス「ONETOPI」を公開
- 2012年10月1日国内初のスマホ向け専用ニュースサイト「ITmedia News スマート」開設
- 2012年9月11日全コンテンツがスマートデバイスに対応、バーチャルイベント「ITmedia Virtual EXPO 2012」開幕
- 2012年8月20日アイティメディア、デジタル製品情報を扱う3メディアの名称・ロゴを刷新
- 2012年8月7日簡単に思い通りのTwitter検索ができるiPhoneアプリ「ついトピ!」を無償提供
- 2012年7月17日「ITmedia マーケティング」を開設、重要性の高まるデジタルマーケティング分野に特化した情報を提供
- 2012年5月29日ITエンジニア向けのQ&Aコミュニティ「QA@IT」を開設
- 2012年5月8日ビジネスパーソン向けの記事をまとめ読み、「Biz誠」アプリ新バージョンを提供
- 2012年4月24日企業向けIT専門の記事閲覧アプリ「ITmedia エンタープライズ for iPhone/Android」を無償提供
- 2012年4月3日節電・蓄電・発電をテーマにしたWebメディア「スマートジャパン」開設
- 2012年4月2日アイティメディア、「スマートフォンビュー」を一般公開
- 2012年3月26日アイティメディア、スマホで使える情報発見アプリ ONETOPI(ワントピ)の最新版を無償提供
- 2012年3月15日1万件以上の調査データリンクを集約したWebサイト「調査のチカラ」開設
- 2012年3月1日組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2012年2月23日アイティメディア株式会社とグローバル・プラス株式会社、音楽情報専門Webメディア「BARKS」の事業譲渡で基本合意
- 2012年2月14日モノづくりの“明日”が見える――製造業向けバーチャルイベントを2月14日から開催
- 2012年1月13日エレクトロニクスエンジニアの平均年収 日本は前年比2.4%増の717万円、トップは米国の907万円
- 2011年12月19日ITエンジニアのスキル調査、約9割がスマートフォンとソーシャルアプリ開発に関心
- 2011年12月12日ITmedia エンタープライズ、スマートなビジネス環境を支えるIT活用のコンテンツを強化
- 2011年12月2日アイティメディア、スマートフォン向けアプリのダウンロード数が100万突破
- 2011年11月25日アイティメディア、バーチャルイベントとして初の転職フェアをDODAと共催
- 2011年11月24日アイティメディアID登録ユーザー、30万人突破
- 2011年11月1日TechTargetジャパン、B2Bマーケティングの効果を高める「アクティビティ・インテリジェンス」発表
- 2011年10月19日「ITmedia Virtual EXPO 2011」来場者の情報収集が活発化
- 2011年10月4日Business Media 誠、ソーシャル連携を強化してリニューアル
- 2011年9月1日キュレーションメディア「ONETOPI」のiPhoneアプリを公開
- 2011年8月10日アイティメディア、ログリー社との資本・業務提携に関するお知らせ
- 2011年7月26日スマートフォン上のキュレーションメディア「ONETOPI」を開設
- 2011年7月25日ソーシャルサービス関連企業への“転職潜在層”は40%以上
- 2011年7月19日バーチャルイベント「ITmedia Virtual EXPO 2011」を開催
- 2011年7月12日企業のスマートデバイス活用メディア「スマートモバイル」を開設
- 2011年6月28日アイティメディア、「EDN Japan」の譲り受けに関するお知らせ
- 2011年4月28日「復興 スマートジャパン」のバーチャルイベントを開催
- 2011年4月25日iPhone向けアプリケーション「ITmedia」が「復興 スマートジャパン」に対応
- 2011年4月14日Android端末向けビジネス情報アプリ「Biz誠」を公開
- 2011年4月7日ネット上の旬な情報を幅広く紹介する「ねとらぼ」を開設
- 2011年4月1日話題のデジモノ情報を集約する「ITmedia ガジェット」を開設
- 2011年4月1日アイティメディア、モノづくり分野の技術情報メディアを強化
- 2011年4月1日企業向け情報を強化し「ITmedia ニュース」としてリニューアル
- 2011年3月30日アイティメディア、震災復興のメディアキャンペーン「復興 スマートジャパン」を開始
- 2011年2月16日次世代のモノづくりを考えるバーチャルイベント 2月16日から3展同時開催
- 2011年1月24日アイティメディア、シックス・アパート、ログリーが、ブログ記事をキーワードでまとめる新サイト「zenbackキーワーズ」を発表
- 2011年1月20日「ITmedia」の主要記事全文が読めるAndroid端末向けアプリを無償公開
- 2011年1月17日音楽を聴きながら手軽に情報収集・発信、iPhone向け無料アプリ「歌手☆コレ」がさらに充実
- 2010年12月20日ビジネスパーソン1,000人が選んだ2010年のトレンド、1位は「スマートフォン」
- 2010年12月15日ITmediaのWebサイトがスマートフォンに最適化
- 2010年12月7日スマートフォンとソーシャルアプリ開発の技術情報に特化した「@IT Smart & Social」を開設
- 2010年12月6日アイティメディア、ITエンジニアのスキルに対する調査結果を発表
- 2010年11月19日@ITとアールラーニング、国内のRuby on Rails技術者育成に向けてRails技術者認定試験運営委員会を発足
- 2010年11月15日アイティメディア、電子書籍関連の専門メディア「ITmedia eBook USER」を大幅強化
- 2010年11月9日アイティメディア、iPhone用無料アプリ「歌手☆コレ」のダウンロード数が10万件を突破
- 2010年11月4日ITエンジニアの7割以上がスマートフォン/ソーシャルアプリの開発に関心示す
- 2010年10月25日アイティメディア、音楽生活を豊かにするiPhone用コミュニケーションアプリ「歌手☆コレ」を無償公開
- 2010年10月21日エレクトロニクスエンジニアを取り巻く環境、日本人の満足度は最低、米国人とインド人は高い満足度
- 2010年9月29日Business Media 誠の記事が読めるiPhone用アプリ「Biz誠」のダウンロード数が10万件を突破
- 2010年9月29日「ITmedia Virtual EXPO 2010」 Webセミナー総視聴回数は1万2,000回を突破
- 2010年9月28日注目のライブ動画を紹介する「ライブガイド」を開設
- 2010年9月21日「ITmedia for iPhone」と「ATOK Pad for iPhone」がアプリ連携
- 2010年9月6日世界比較調査:IT製品・サービス導入時の情報源 日本ではIT関連情報サイトが最重要
- 2010年9月1日Q&Aコミュニティ「質問!ITmedia」を開設
- 2010年7月28日ITエンジニアの転職意識について2010年度の調査結果を発表
- 2010年7月27日クラウドコンピューティング、SaaS製品の選定・導入支援専門メディア「クラウド&SaaS」を開設
- 2010年7月20日日本最大級のバーチャルイベント「ITmedia Virtual EXPO 2010」開催
- 2010年7月1日合併・統合により製造エンジニアリング分野のメディアが成長
- 2010年6月29日アイティメディアおよび子会社zoomeとオウケイウェイヴの資本・業務提携に関する基本合意について
- 2010年6月18日iPhone/iPad用の無料アプリケーション「ITmedia」のダウンロード数が30万件を突破
- 2010年5月31日ERPの製品選定とIFRS適用を支援する専門メディア「ERP&IFRS」を開設
- 2010年5月28日iPad用の無料アプリケーション「ITmedia」を提供開始
- 2010年5月12日企業の関心高い「リードジェネレーションサービス」をさらに加速
- 2010年5月11日ソーシャル・メディアを活用したプロモーションサービスを販売開始 アイティメディア、シックス・アパート株式会社と共同開発
- 2010年4月20日電子書籍ポータルサイト「eBook USER」を新設
- 2010年4月20日ビジネスパーソンを対象としたブログメディア「誠ブログ」を開設
- 2010年4月16日会員制サービス基盤「アイティメディアID」を提供開始
- 2010年4月2日「iPad」向けアプリケーションの開発について
- 2010年4月1日「第1回アイティメディア バーチャルセミナー クラウドコンピューティングフォーラム」大盛況のうちに終了
- 2010年4月1日デジカメ活用法に特化した「ITmediaデジカメプラス」を新設
- 2010年3月4日初主催となるバーチャルイベントを開催
- 2010年3月1日iPhone用の無料アプリケーション「ITmedia」にTwitter連携機能を新たに装備
- 2010年3月1日@ITデザインハックにて 「おばかWindows 7アプリ選手権」開催
- 2010年2月15日ターゲティング・メディア事業を大幅に強化
- 2010年2月9日日本HPよりバーチャルイベントサービスを初受注
- 2009年12月18日ITエンジニアのスキルに対する調査結果を発表
- 2009年12月17日アイティメディア、E2パブリッシング株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
- 2009年11月25日アイティメディア、プロファイル数保証型の見込み客獲得支援サービス「リストROI」を開発
- 2009年11月25日アイティメディア、バーチャルイベントソリューションの提供を開始
- 2009年10月20日アイティメディア、「Twitter」と連動したニュース集約サイト「OneTopi」を開設
- 2009年10月16日アイティメディア、米国ON24社との業務提携に関する基本合意のお知らせ
- 2009年10月1日ヤマハミュージックメディアとzoome、ボーカロイドの歌詞コンテストをクロスメディアで開催
- 2009年10月1日アイティメディア、IT企業の2011年度新卒採用情報を掲載開始
- 2009年9月30日アイティメディア、IT担当者向けに「@IT 問題解決カタログ」を開設
- 2009年9月2日動画共有コミュニティzoome、投稿機能をカスタマイズできる有料オプションサービスを開始
- 2009年9月2日アイティメディア、音楽情報サイト「BARKS」内に「楽器チャンネル」を開設
- 2009年9月1日アイティメディア、“場所を選ばず仕事がしたい”ビジネスパーソン支援サイトを開設
- 2009年9月1日アイティメディア、企業のIT利用動向を調査・公表するコーナーを開設
- 2009年8月4日アイティメディア、ITエンジニアのスキルアップ意識を調査
- 2009年7月29日アイティメディア株式会社とシックス・アパート株式会社、業務提携に向けた検討開始に関するお知らせ
- 2009年7月16日動画共有コミュニティzoome、JASRACと音楽著作権の包括利用許諾契約を締結
- 2009年7月2日アイティメディア、ビジネスパーソンにオフタイムの話題を紹介する「誠 Style」を開設
- 2009年6月29日アイティメディア、国際会計基準(IFRS)の専門メディアを開設
- 2009年6月2日アイティメディアとzoome、ユーザー参加型のゲーム情報サイト「ITmedia Gamez」を開設
- 2009年6月1日アイティメディア、IT業界志望の学生に向けて就職活動支援コーナーを開設
- 2009年5月13日アイティメディア、IT導入支援サービス「TechTargetジャパン」のコーナーを拡充
- 2009年5月11日アイティメディア、社会人大学院を紹介する新コーナー「社会人大学院Index」を開設
- 2009年4月28日アイティメディア、iPhone用の無料アプリケーション「ITmedia」の新バージョンを提供開始
- 2009年4月27日アイティメディア、ビジネス情報を配信するiPhone用の無料アプリケーション「Biz誠」を公開
- 2009年4月2日アイティメディア、「Business Media 誠」を拡大し、1,000万PVメディアへ
- 2009年4月1日アイティメディア、「ITmedia +D Games」で「zoome」との連動を開始
- 2009年3月23日アイティメディア、環境ビジネス分野に特化した「環境メディア」を開設
- 2009年3月17日アイティメディア、会員制サービス「TechTargetジャパン」に新コーナーを開設
- 2009年3月2日アイティメディア、「ITmedia プロフェッショナル モバイル」を開設
- 2009年2月3日アイティメディア、4月1日よりビジネス系のメディアを強化
- 2009年1月29日アイティメディア、iPhone用の無料アプリケーション「ITmedia」のダウンロード数が10万件を突破
- 2008年12月18日アイティメディア、環境ビジネス分野に特化した新メディアを2009年3月に開設
- 2008年12月18日東京工芸大学とzoome、産学連携による「東京工芸大学×zoome クリエイターズ・ギャラリー」を開始
- 2008年12月12日アイティメディア、iPhone用のアプリケーションの情報ポータル「ITmedia App Town」をスタート
- 2008年12月11日アイティメディア、ITエンジニアのスキルについて2008年度の調査結果を発表
- 2008年12月1日アイティメディアとzoome、iPhone 3G用のアプリケーションを動画で紹介する新企画をスタート
- 2008年11月19日アイティメディア、「ITmedia」の主要記事全文を配信するiPhone 3G専用アプリを無償公開
- 2008年10月16日zoome株式会社の株式の取得(子会社化)に関する基本合意のお知らせ
- 2008年10月7日アイティメディア、邦楽・洋楽情報サイト「BARKS」にiTunes専用チャンネルを開設
- 2008年9月10日アイティメディア、ITエンジニアによる投稿コーナーを開設
- 2008年9月5日アイティメディア、iPhone™ 3G向けに最適化した「iBARKS」をオープン
- 2008年8月13日アイティメディア、ライフスタイル提案サイト「ITmedia +D」のEC関連サービスを拡充
- 2008年7月29日アイティメディア、シンプルなWebアプリケーションを集めた「Bizアプリ」をスタート
- 2008年7月23日アイティメディア、「@IT」に2つの新フォーラムを開設
- 2008年7月15日アイティメディア、ITエンジニアの転職意識について2008年度の調査結果を発表
- 2008年7月1日アイティメディア、デジタル家電製品の検索サービス「ITmedia 製品NAVI」をスタート
- 2008年7月1日アイティメディア、総合ITニュースサイト「ITmedia News」をリニューアル
- 2008年6月30日アイティメディア、「@IT MONOist」に「電子機器フォーラム」を開設
- 2008年6月18日アイティメディア、ソフトウェアのダウンロード販売サービスを開始
- 2008年5月27日アイティメディア、ビジネスパーソン向けに環境関連情報を発信する「ECO誠」を開設
- 2008年4月15日アイティメディア、運営メディアの全記事にブログ引用機能を搭載
- 2008年4月1日アイティメディア、「ITmedia エンタープライズ」を一新
- 2008年4月1日アイティメディア、国内外の音楽情報を提供開始
- 2008年2月14日アイティメディア、ITエンジニアの資格取得状況について調査結果を発表
- 2008年1月31日アイティメディア株式会社とソフトバンク クリエイティブ株式会社、音楽情報専門Webサイト「BARKS」の譲渡で合意
- 2008年1月23日アイティメディア、IT総合情報ポータル「ITmedia」をリニューアル
- 2007年12月4日アイティメディア、Webで読む総合ビジネス誌「Business Media 誠」を一新
- 2007年11月26日アイティメディア、ITエンジニアの技能レベルの実態調査を開始
- 2007年10月18日「TechTargetジャパン」にホワイトペーパー推奨サービスなど新機能を追加
- 2007年9月11日アイティメディア、フリーランスのITエンジニアを支援するイベントを9月29日(土)に開催
- 2007年8月21日アイティメディア、価格比較サイト「ITmedia +D Shopping」に人気ランキングを導入
- 2007年8月13日アイティメディア、ITエンジニアのためのコミュニティ活動情報を提供
- 2007年8月1日アイティメディア、製造業エンジニアを対象にした技術情報ポータル「@IT MONOist(アットマーク・アイティ モノイスト)」を開設
- 2007年7月12日アイティメディア、IT導入を支援する会員制サービス「TechTargetジャパン」のサイトをリニューアル
- 2007年7月10日アイティメディア、ITエンジニアの転職意識について2007年度の調査結果を発表
- 2007年6月14日アイティメディア、企業の経営幹部を対象としたビジネスセミナーを6月22日(金)に開催
- 2007年4月10日アイティメディア、ITエンジニアの年収相場がわかる新サービス「@IT年収MAP」をスタート
- 2007年4月5日アイティメディア、ビジネスリーダーを対象にした会員制コミュニティーサービスを開始
- 2007年4月2日アイティメディア、Webで読む総合ビジネス誌「Business Media 誠」をオープン
- 2006年12月22日アイティメディア、ITエンジニア向けに転職支援の新サービスをスタート
- 2006年12月15日アイティメディア、記事と連動した動画コンテンツの配信を開始
- 2006年12月12日アイティメディア、はてなと提携し口コミプロモーションを商品化
- 2006年12月1日アイティメディア、ITエンジニアのための派遣情報サービスをスタート
- 2006年11月8日アイティメディア、「第1回 スーパー・カブロボ・コンテスト」に審査協力、優れたアルゴリズムを持つロボットに特別賞を授与
- 2006年10月13日アイティメディア、携帯電話の販売店舗別の価格比較情報を提供開始
- 2006年10月5日アイティメディアの「@IT」サイト、月間2,100万ページビューを突破
- 2006年9月1日アイティメディア、小規模オフィス向けのビジネス製品情報に特化した「SOHOチャンネル」をオープン
- 2006年8月30日アイティメディア、ITエンジニアと求人企業の交流イベントを9月30日(土)に開催
- 2006年8月1日アイティメディア、新サイト「+D Style(プラスディスタイル)」をオープン
- 2006年7月21日アイティメディアの「TechTargetジャパン」、3つのテーマ別マイクロサイトを追加開設
- 2006年7月14日アイティメディア、ITエンジニアの転職意識についての調査結果を発表
- 2006年7月6日アイティメディア、新サイト「サーバセレクト オンライン」をオープン
- 2006年6月27日アイティメディア、ビジネスパーソンを対象とした新メディア「ITmedia Biz.ID(ビズアイディ)」をスタート
- 2006年6月1日アイティメディア、総合ITニュースサイト「ITmedia News」をリニューアルオープン
- 2006年6月1日アイティメディア、「ITmedia +D(プラスディ) PC USER」チャンネルをオープン
- 2006年5月16日アイティメディア、IT製品/サービスの導入・購買を支援する「TechTargetジャパン」を正式オープン
- 2006年3月10日アイティメディア、Ajaxの動作情報を収集するプロジェクトを共同運営開始
- 2006年2月20日アイティメディア、ポッドキャスティングによる情報発信を開始
- 2006年2月15日アイティメディア、「ディレクションズ オン マイクロソフト」誌をオンライン化
- 2006年2月10日TechTargetジャパン 新サービス開始
- 2006年2月1日アイティメディア、「@IT情報マネジメント」を拡大リニューアル
- 2006年2月1日アイティメディア、メディアセレクトとの合併統合により新体制をスタート
- 2005年12月26日アイティメディア株式会社、ITエンジニアの転職支援サービスを強化
- 2005年12月6日アイティメディア、オークセールと共同でEC事業を拡大
- 2005年11月30日アイティメディア、「TechTargetジャパン」を開始
- 2005年11月16日アイティメディアとメディアセレクトが合併
- 2005年10月11日@ITサイト、組み込みソフトウェア開発エンジニアやマネージャ対象に「組み込み開発フォーラム」を開設
- 2005年10月3日アイティメディア、「ITmedia エンタープライズ」を次世代ITリーダーに焦点を当てた新Webサイトとして大幅に刷新
- 2005年9月22日ソフトバンク パブリッシングとアイティメディアが協業し、「ビジネスインパクト」誌をCIOターゲット誌に新装刊
- 2005年9月1日アイティメディア、高感度コンシューマーの関心と行動に焦点を当てた新Webサイトを開設
- 2005年9月1日アイティメディア、高感度コンシューマー対象のブログメディア「+D Blog」を開設
- 2005年8月17日3,000円で効率よく学べるIT資格試験対策eラーニング「@IT資格攻略」販売開始
- 2005年7月6日アイティメディア、「基本情報技術者試験」の模擬問題を配信開始
- 2005年6月13日シックス・アパートとアイティメディアが提携、国内初のビジネスブログ・メディアを開設
- 2005年6月1日アイティメディア、CATVインターネット利用者に記事を提供開始
- 2005年5月30日YOMIURI ONLINEとITmedia、IT関連記事分野で業務提携
- 2005年5月12日携帯電話初のフルブラウザ「jigブラウザ」のITmedia、@ITカスタマイズ版を提供開始
- 2005年4月21日アイティメディア株式会社、「ITトレメ(1日1問メールサービス)」に、UMLモデリング技能資格試験問題をテーマに追加
- 2005年3月14日アイティメディア、3大メディアブランド体制への移行を発表
- 2005年3月14日アイティメディア株式会社、米国TechTarget社、日本における戦略的事業提携の意向を表明
- 2005年3月1日新生「アイティメディア株式会社」、正式に発足
- 2005年1月20日個人情報保護法完全施行に向けて、企業向け対策情報を提供
- 2005年1月14日モバイル環境を生かしたビジネスソリューション情報を提供する「ビジネスモバイル」をオープン
- 2004年11月25日ソフトバンク・アイティメディアとアットマーク・アイティ合併に合意
- 2004年1月8日IT総合情報サイト「ジーディーネット」が新ブランド「ITmedia」に刷新